【今日から9月】
今日から9月ですですが、厳しい暑さはまだまだ続きそうです。
昨日の最高気温は28度、とても涼しく感じました。それでも、例年の平均気温より1度高いそうです。
扇風機の風で乗り切れる夏は大分昔になってしまったようです。
学校の教室にクーラーがあることが、当たり前になっています。
また、現在体育館に冷風機(気化熱を利用した大きな扇風機)を置いていますが、仙台市では今後空調をつけることを計画しています。
暑くなった分、学習環境への配慮もされるようになってきました。
気温が高すぎるため、今年は蚊が少ないそうです。そのため、来年は大発生するのではという予測もあるようですが、来年、今年以上に暑くなったらどうなるのでしょう。
もうしばらく、熱中症対策は必要になります。水分の持参、熱を体に溜めない生活を続けていきましょう。
【本日の給食】
☆旬の果物 なし☆
「本日の献立」
ごはん、牛乳、先の西京焼き、肉豆腐、ピリ辛きゅうり、なし
*なし:梨(なし)は、シャリシャリとした独特の食感と、みずみずしい甘さが特徴です。食物繊維や水分が豊富で、体を冷やす効果があるため、夏の暑い時期にぴったりの果物です。今年は暑さがまだまだ続きそうなのしっかり食べて、残暑を乗り切りましょう、