2025年9月5日金曜日

9月5日(金) 【奉仕活動】【本日の給食】

【奉仕活動】

本日の朝から奉仕活動を行いました。

あいにくの雨のため、外部の公園には出ずに校舎内の清掃を行いました。



【本日の給食】

☆旬の野菜を使って ~夏野菜カレー☆

「本日の献立」

麦ごはん、牛乳、ホキフライ、夏野菜カレー、フルーツポンチ

*夏はカレー:今年の夏は何回カレーを食べましたか。「夏はカレー」とのCMがありましたが、夏にカレーを食べるのにはいくつか理由があるようです。

①発汗を促して体温を下げる。:スパイスの辛さは発汗を促すので、気化熱によって体温を下げてくれる効果があります。暑い夏に熱いものを食べることで、一時的に体温が上がったとしても、その後の発汗によって涼しさを感じられるというものです。

②食欲増進効果: 暑さで食欲が落ちがちな夏でも、カレーのスパイスの香りは食欲を刺激してくれます。また、ターメリックなどのスパイスには胃腸の働きを活発にする効果も期待できるそうです。

③スタミナ補給: 肉や野菜、さまざまなスパイスが入ったカレーは、夏バテ防止に必要な栄養素を効率よく摂るのに適した料理です。ご飯と一緒に食べることで、エネルギー源となる炭水化物もしっかりと補給できるということです。

特に夏野菜カレーは彩も鮮やかになり食欲が増します。暑い夏には、食欲がそそられるカレーをぜひ楽しみましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月5日(金) 【奉仕活動】【本日の給食】

【奉仕活動】 本日の朝から奉仕活動を行いました。 あいにくの雨のため、外部の公園には出ずに校舎内の清掃を行いました。 【本日の給食】 ☆旬の野菜を使って ~夏野菜カレー☆ 「本日の献立」 麦ごはん、牛乳、ホキフライ、夏野菜カレー、フルーツポンチ *夏はカレー:今年の夏は何回カレー...