2025年9月16日火曜日

9月16日(火)【    】【本日の給食】

【特別教室エアコン設置開始】

連日日本各地では、「猛暑」が猛威を振るっていますが、仙台では夏の暑さの峠は越えたようです。しかし、仙台でも今年ほど、エアコンのありがたみを知った年もなかったと思います。

教室には数年前から、エアコンが設置されています。

昨年の夏過ぎに図書室にエアコンが入りました。

特別教室は暑いままでした。

本日から特別教室にエアコンの設置が始まります。

約1か月にわたり、設置作業を行うので、取り付けが終わったころには涼しくなっているかもしれません。

エアコンのありがたみがわかるのは来年ですが、更に快適な授業になるのが楽しみです。


【本日の給食】

☆韓国の料理を味わおう☆

「本日の献立」

ごはん、牛乳、ハンバーグのプルコギソースかけ、チョレギサラダ、韓国風みそスープ

*韓国料理:「韓国ドラマ」では、料理に焦点を当てた作品が多いように思います。その中に出てくる料理を見ていると、どれもとてもおいしそうです。和食が世界的にヘルシーですばらしいと評判ですが、韓国料理も奥が深く、実際どの料理を食べてみてもとてもおいしいです。今日の給食では、ハンバーグにプルコギソースという合わせ技ですが、洋食が韓国料理として変化してとてもおいしく仕上がっていました。どこの国の料理でも、おいしいものはおいしく感じるのが不思議な感じがします。給食では、いろいろな国の料理が楽しめ、いろいろな国の文化に触れることができてうれしいです。

 


0 件のコメント:

コメントを投稿

9月16日(火)【    】【本日の給食】

【特別教室エアコン設置開始】 連日日本各地では、「猛暑」が猛威を振るっていますが、仙台では夏の暑さの峠は越えたようです。しかし、仙台でも今年ほど、エアコンのありがたみを知った年もなかったと思います。 教室には数年前から、エアコンが設置されています。 昨年の夏過ぎに図書室にエアコン...