2025年4月8日火曜日

4月8日(火) 【着任式】【始業式】

 【着任式】

新しく6名の教職員が着任し、2,3年の生徒に紹介しました。

新しい学校の活力です。これから更に、パワーアップした茂庭台中学校を築いていきたいです。

暖かく迎えてくれた生徒たちに感謝です。

【始業式】

本日から、新年度の学校生活が始まりました。

2年生代表のことば

「昨年、生活のリズムが崩れたことがあった。睡眠不足なく、集中して授業に臨みたい。定時着席もクラスで頑張りたい。」


3年生代表のことば

「受験があるので、勉強を頑張りたい。1年はあっという間に過ぎると思うので、友達とともにめいっぱい楽しみたい。」


校長から

「今年の学校教育目標は『社会的自立に向け、強い意志を持ち、自分の生き方を探究し続ける』です。人が見ていないところでも、「人」「もの」「時間」を大切にして、「自立」できるように、少しずつ習慣を変え大きく成長してほしい。」


生徒指導主事から

「『生活習慣』『チームで支え合うこと』『目標を持つこと』。『賞状が出ないところで一番になれ』という言葉がある。新年度の皆さんの活躍を期待しています。」

学年担当、部活動顧問等発表では、生徒たちの歓声も上がりとても盛り上がりました。

今年から、「チーム担任制」を行うので、各学年、担任は3人ずつ発表しました。

これからの「チーム茂庭台」づくりが楽しみです。






0 件のコメント:

コメントを投稿

5月2日(金)【大雨】【本日の給食】 

 【大雨】 本日、朝は好天でしたが、午後に一気に暗くなり大雨が降り始めました。 窓に打ち付ける雨の音。まるで台風のようです。 生徒の帰り道が心配です。 雨天時は車から歩行者が見えにくくなります。 昨日も関西で小学生の列に車が突っ込み、大けがをしたというニュースがありました。 自分...