【トランプ・タワー】
アメリカ大統領の建築物ではありません。
いちい学級の後方に、トランプで組まれたタワーがあります。
接着しているわけではなく、バランスだけで形を保っています。
手先の器用さと、集中力の結晶です。
【チーム担任制】
本校の今年の取組の一つとして、「チーム担任制」があります。
通常は1つの学級に1人の担任がいますが、本校では1つの学級に3人担任がいます。
昨年度、保護者、生徒に説明し今年度の4月から実施して1か月半、経ちました。
生徒の自主性の醸成、きめ細やかな目配り、生徒と担任の接点の深さなど、多くのメリットがあります。
今のところ、不都合は聞こえてきませんが、何かしら御意見があれば御連絡をいただきたいと思います。
【本日の給食】
「本日の献立」
小米粉パン、牛乳、みそラーメン、蒸ししゅうまい、ひじきの中華和え、ヨーグルト
*「給食のラーメン」:味噌特有のやや濃いめの色合いのスープ、トッピングにはささやかに炒められた野菜とひき肉。彩り豊かとは言えませんが、素朴な温かさが伝わってきます。スープは麺が吸っていて、ほぼありません。でも、麺と一緒にすすると、芳醇な香りがあり、口に含むと、まろやかでコクのある味噌の風味が広がります。麺は味噌スープをしっかりと吸い上げ、口に運ぶたびに歯がなくてもふんわり切ることができます。派手さはないけれど、一杯の中に詰まっているのは、給食ならではの優しい味わい。ラーメン屋さんで提供されたくはないですが、給食ならおいしいと思うこの一杯。それが「給食のラーメン」です。
0 件のコメント:
コメントを投稿