2024年6月24日月曜日

6月24日(月) 「癒しのラベンダー」

 中間考査が終わり生徒のみなさんも一息ついたところだと思います。

「ほっとする」ひと時は大切です。

生徒の生けたラベンダーがうれしいです。

このように書かれています。

「【香りを感じてみてね】

ラベンダーの香りは頭痛、生理痛、筋肉痛、神経痛、腹痛などの痛みをやわら出てくれる効果があるといわれています。

香り成分の『酢酸リナリル』が精神を安定させ、痛みの鎮痛効果や傷の鎮静効果となるためです。」

どんな生活でも、すべてうまくいくわけではありませんが、その痛みを和らげてくれる存在があることは、ありがたいことです。

人を癒すことができるラベンダーの香りのような人になれるといいですね。




0 件のコメント:

コメントを投稿

7月9日(水)【成長する野菜たち②】【オーバーフロー】【本日の給食】

 【成長する野菜たち②】 昨日、いちい学級の野菜の成長について掲載いたしました。 本日、野菜を確認したところ、すでに大きくなっています。 野菜は大きさを見ると日々成長しているのがよくわかります。 見た目ではわからないかもしれませんが中学生も日々成長しています。 暑い毎日ですが、い...