2024年5月8日水曜日

5月8日(水) 「こいのぼり」

風が強い一日でした。

新緑の太白山をバックに、こいのぼりも元気に泳いでいました。

 

 今日の午後から眼科検診がありました。

 いちい学級→2年生→3年生→1年生の順番で検診をしました。

 人は情報の80%を、視覚から得ているという話があります。

 茂庭台の美しい景色がしっかりと見えるように、目を大切にしてほしいです。

 

 いよいよ、来週から中学校の旅行的行事が始まります。

 ・3年生にとっての大イベント「修学旅行」(東京方面)

   14日(火)~16日(木)

 ・1年生「校外学習」(山形方面)

   17日(金)

 ・2年生「野外活動」(秋田、岩手方面)

   28日(火)~30日(木)

  気温も暑さと涼しさが入り混じっています。昨日の生徒総会でも、生活について話がありましたが、「早寝・早起き・朝ごはん!」


で、体調管理を続けることがとても大切です。いい思い出のために、いい体調づくりを頑張っていきましょう。

 

 *新聞などでも報道されていますが、給食の「牛乳」について、連絡があるまで当分の間  

  提供されません。 気温も次第に高くなってきます。毎日水分の補給ができるよう、水

  筒などで飲み物を持ってきてください。


0 件のコメント:

コメントを投稿

4月28日(月)【授業参観・PTA総会・学校運営説明会・PTA学年専門委員会】

 【授業参観・PTA総会・学校運営説明会・PTA学年専門委員会】 本日は、 ①授業参観 1校時に授業参観を行いました。生徒は1時間、授業を受けて下校です。 ②PTA総会 協議内容については、書面開催。新役員の紹介と校長挨拶のみ行いました。 ③学校運営説明会 令和7年度 茂庭台中学...