2024年5月17日金曜日

5月17日(金) 1年生「校外学習」へ  2年生「みそ完成」


1年生 校外学習

 校外学習で山形方面に行きました。

午前中は「焼きもの」体験、午後は山寺散策です。行きは、小雨の降る中での出発でしたが、雨にあたることなく活動ができました。七右衛門窯での作品は文化発表会で紹介する予定です。また、階段が急で長いことが有名な山寺では、さわやかな天候のなか活動ができました。たくましくなった、1年生のこれからの活躍が楽しみです。


2年生 みそ体験

昨年11月20日に仙台大学附属明成高等学校の協力で仕込んでいた「みそ」が完成したとのことで、3人の先生方と2人の高校生が来校してくれました。

明成高校の教頭先生から、「Miso de Smile」のことを話していただき、その後、木製のスプーンにみそとみそ汁の具で「笑顔」をつくり、みそ汁をつくる方法を教えていただきました。自分たちで作ったみそを味わうことができました。とてもいい体験ができました。




校名掲示

 薄くなっていた、来客入口の掲示を塗り替えてもらいました。金色に輝く、校名。黄金期がやってきます。






0 件のコメント:

コメントを投稿

9月1日(月)【今日から9月】【本日の給食】

 【今日から9月】 今日から9月ですですが、厳しい暑さはまだまだ続きそうです。 昨日の最高気温は28度、とても涼しく感じました。それでも、例年の平均気温より1度高いそうです。 扇風機の風で乗り切れる夏は大分昔になってしまったようです。 学校の教室にクーラーがあることが、当たり前に...