2024年5月17日金曜日

 5月15日(水) 3年修学旅行 2日目

 3年生 修学旅行


 6:00  生徒起床 眠そうながら、皆しっかり起きてきました。

 7:00  朝食   バイキング。

すべてとてもおいしい朝食でした。意外と小食な生徒が多かったです。遠慮しているのかな。

 8:20  ホテルから浅草へ

ラッシュの電車を乗り継いで浅草まで。全員無事にラッシュの電車に乗り、降りすることができるか教員が一番心配していた移動でした。全員無事浅草到着しました。もうラッシュも怖くありません。

 9:20  江戸切子体験 

ガラスのコップに模様をつける体験をしました。文化発表会で展示予定です。

11:00 切子体験終了後、舞浜へ

12:00 TDL到着

集合写真を撮ってから、グループごとに夢の国へ。男女問わず、耳のついたカチューシャをつけたり、キャラクターのサングラスをかけたり、おおきなお土産買ったり。満喫していました。

20:30 バスでホテルへ

集合時間間際に雨が降り出しましたが、全員時間に間に合いバスに乗車できました。

21:00 ホテル到着

入浴、荷物の整理後ほとんどの生徒が熟睡でした。


 1日をとおして、移動やディズニーでの集合にもしっかりと戻ってくる生徒に感心しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月9日(水)【成長する野菜たち②】【オーバーフロー】【本日の給食】

 【成長する野菜たち②】 昨日、いちい学級の野菜の成長について掲載いたしました。 本日、野菜を確認したところ、すでに大きくなっています。 野菜は大きさを見ると日々成長しているのがよくわかります。 見た目ではわからないかもしれませんが中学生も日々成長しています。 暑い毎日ですが、い...