2025年3月24日月曜日

3月24日(月) 【修了式】

 【修了式】

1校時にMMホールに全校生徒が集まり修了式を行いました。

修了証を1,2年生の代表に渡しました。

          

その後「1年間を振り返って」というタイトルで、各学年の代表生徒が発表しました。

1年生代表生徒

最初より、定時着席や自主学習ノートの提出の割合が悪くなっていった。来年は学校行事を盛り上げられるように、そして、後輩の手本になれるようにしていきたい。


2年生代表生徒

学習を頑張った。受験生になるので志望校の合格を目標に頑張っていきたい。

校長の話では、来年度の茂庭台中学校の取組についてパワーポイントを使って説明をしました。その後、今年の成長した点、今年の課題、来年取り組みたいことを3つずつ目を閉じて考えました。また、先日の小学校の卒業式がとても立派でだったと紹介し、新年度はその先輩として「中学生は自主的に正しい行動をとる」ことを後輩に見せてほしいと伝えました。

また、「終業式」と「修了式」の違いも話をしました。学期の区切りが「終業式」で、1年間の教育課程を修め終えるのが「修了式」です。

4月から新しい学年で、一歩大人になって歩んでほしいです。明日からの2週間の春休みを元気に過ごしてほしいです。






0 件のコメント:

コメントを投稿

4月9日(水)【入学式】

 【入学式】 本日、13:00から本校体育館で入学式を行いました。 真新しい制服に身を包んだ新入生を迎え入れることができました。 3学年がそろいました。 新しいチームです。いまから、ここから皆で成長していきたいです。