2024年7月9日火曜日

7月9日(火) 「フリー授業参観」「小中連携授業参観」

【授業参観】

授業参観を実施いたしました。

 7月2日(火)~7月5日(金)「フリー授業参観」対象:保護者の皆様

7月8日(月)「小中連携授業参観」対象:小学校の先生方

中学校の生徒のみなさんがどのように授業を受けているか、どのように成長したかを見ていただけたでしょうか。

「プール」での保健体育の授業を、雨の中、傘をさして見ていただいた「フリー授業参観」での保護者の皆様。「小学校の時よりみんな大人になったね」と、全学年の授業を見ていただいた、小学校の先生方。御来校いただきありがとうございました。

これからもぜひ、学校の様子を見ていただき御助言をいただき更に良い学校づくりを目指していきたいと思っております。


【不審者情報】

7月8日に保護者から情報をいただきました。

「7月5日(金)17:00頃 ヤマザワで30代の男性が中学生の写真をスマホで勝手に撮るような行為があった」 

学校では警察に連絡するとともに、帰りの会で次のことを学級で伝えました。

(1)できるだけ複数で帰宅するように。

(2)人がいる店内でも、死角がある(トイレ、フードコート、隅の方)。周りに不審な人がいないか確認して行動すること。

(3)被害にあった場合 ①警察に連絡 ②店の人に相談 ③保護者に相談 すること。


暑くなってくると不審者が増える傾向があります。地域、保護者の方々にも中学生の見守りをお願いします。

何かあったら「110番通報」をお願いします。




0 件のコメント:

コメントを投稿

10月16日(木)【2学期始業式】【新人大会報告会】【本日の給食】

【2学期始業式】 本日1校時、2学期の始業式を行いました。 各学年の代表から次のような話がありました。 1学年代表:フォーサイト手帳を活用して課題を解決していきたい。日々の努力を続け、基礎を築きたい 2学年代表:提示着席はできていたが、自主学習ノートの提出を学級で頑張りたい。職場...