2024年7月8日月曜日

7月8日(月) 「プール」

 本日は雨が降っておりますが、気温が十分高いため、保健体育では「水泳」の授業を行いました。

先日プールでの事故が、他県の小学校でありました。本校では、そのようなことが絶対にないように、複数の教員でプールの上から全体を見渡し、いつでも救助できるように安全管理を行っています。また、万が一の時にすぐ職員室と連絡を取り合い、対応できるようトランシーバーを常備しています。

プールでの事故も心配ですが、これからの季節の水の事故も心配です。

全国的に、毎年夏に「水の事故」で若い命が失われています。

万が一、水の中に放り出されたとき慌てずに対応するためにも、「水泳」の授業は「命を守るための授業」であると思います。よほど気温が低い場合や雷が鳴っている場合を除き、実施していきます。

「プール」の授業が大好きな生徒が多いです。

夏休み期間中の「プール開放」は今年もありません。

ぜひ、授業でたくさん泳いで、夏を満喫してほしいです。




0 件のコメント:

コメントを投稿

7月9日(水)【成長する野菜たち②】【オーバーフロー】【本日の給食】

 【成長する野菜たち②】 昨日、いちい学級の野菜の成長について掲載いたしました。 本日、野菜を確認したところ、すでに大きくなっています。 野菜は大きさを見ると日々成長しているのがよくわかります。 見た目ではわからないかもしれませんが中学生も日々成長しています。 暑い毎日ですが、い...