2025年10月29日水曜日

10月28日(火)【新年に向けて】【本日の給食】

 【新年に向けて】

今週で10月が終わります。

今年のカレンダーは12月まで。壁に貼っているカレンダーの枚数が少なくなりました。

予定を確認するために1、2、3月のカレンダーを見たい季節になりました。

皆さんの御家庭では、もう新年のカレンダーはありますか。

暑い夏が過ぎ、晩秋というか、初冬といえるような季節になってきました。

2学期始業式での代表生徒が「一日一日を大切にしていきたい」と言っていました。そのとおり。時間を大切にしていきたいです。


【本日の給食】

「本日の献立」

ココアパン、牛乳、かつおのオーロラソースがらめ、ごぼうサラダ、ラビオリのスープ

*ラビオリ:イタリア料理で使われるパスタの一種です。 通常、2枚の薄いパスタ生地の間に具材を挟み、四角形、円形、半月形などに切り分け、縁を閉じ合わせた形をしています。簡単に言えば、「具材入りの餃子ようなものの、イタリア版パスタ」のような食材です。いろいろな食材が世界にはあります。それを気軽に何気なく食べることができる「給食」の奥深さを改めて感じます。給食センターの皆様、いつもありがとうございます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

11月13日(木)【本日から部活動中止】 【明日は「みんな茂庭台の日」】【本日の給食】

【本日から部活動中止】  現在、毎日のようにクマのニュースがありますが、宮城県でのインフルエンザの流行も大きな問題となっています。 先週、東京で170学級がインフルエンザで学級閉鎖になっていると、関東の地元ニュースで放送していましたが、仙台市内も100学級を越えている状態です。 ...