2024年10月8日火曜日

10月8日(火) 【生徒会役員選挙】 【図書室にエアコン】

 【生徒会役員選挙】

本日、6校時に【生徒会役員選挙 立会演説会・投票】がありました。

生徒会選挙は、学校をより活気あふれる場所にするための第一歩です。

 特に茂庭台中学校では、学校全体が一つにまとまって行う行事が多いことから、生徒会の担う責任の重さは大きいと思います。

今回、立候補を決意した皆さんはその勇気ある決断をしたことが素晴らしいです。生徒会は、学校生活をより良くするための原動力となる場所です。れぞれの立候補者は、自分の考えをしっかりと持っていてほしいです。

 全校生徒の皆さんには、それぞれの候補者の話をよく聞き、自分たちの学校をどのようにしたいのか、じっくりと考えて一票を投じてほしいと思います。 

皆さんの一票が、学校を大きく変える力になります。

無効票が一票もないように努力してほしいです。

応援弁士も、立候補者も、選挙管理委員の話もとても立派な立会演説会でした。

誰が代表となっても全員でいい学校を作っていきましょう。




【図書室にエアコン】

図書室に「エアコン」が4台入ります。

今朝早くから、小雨の中、取り付け作業が始まりました。作業は1日では終わらないようです。

図書室は、窓が広く燦燦と太陽の光が入ります。明るくてとてもいいのですが、夏は耐えきれないほどの暑さになります。

贅沢を言えば、「夏が終わる前に設置されていれば」と思ってしまいますが、これから、1年中快適に読書ができると思うとうれしいです。


0 件のコメント:

コメントを投稿

10月21日(火)【スポフェスの練習】【秋の訪問者】【本日の給食】

【スポフェスの練習】 今週スポフェスがあります。24日(金) 白線でトラックが書かれており、元気な練習の声が校庭に響いています。  【秋の訪問者】 学校を毎日見回りをして姿を見たことはありませんが、校地内で土を掘っている訪問者がいるようです。 校地はすべて柵で囲っていますが、夜中...