【出張実験講座】
本日、「自立のための茂庭塾」の一環として、3年生が東北医科薬科大学の方々に来校していただき「出張実験講座」を行いました。
テーマは「薬の正しい使い方を実験で考えよう」です。
薬の工夫されたいろいろな特徴を見たり、薬の悪い組み合わせの例なども実際に見て、体験しました。また、薬の効果的な使い方や注意点についてもお話いただきました。
実験1「薬が溶けるのは胃?腸?それとも?」
実験2「薬を水以外で飲んでも良いの?」
たくさんの薬品を用いて、安全に実験を行いました。
授業中の生徒の真剣さがこの実験の面白さを物語っています。
授業後の生徒アンケートで次のようなことが書かれていました。
「薬は絶対に水で飲もうと思った」
「ものすごく楽しかった」
「実際に腸液や胃液に薬を入れて、体の中で何が起こっているか目で見ることができ面白い実験だった」
昨日は、「薬物乱用防止教室」を全校で行いました。今日は「薬の正しい使い方」を3年生が行いました。3年生は2日続けて、薬の学習です。
「薬を一生飲まない人はいない」との話を昨日しましたが、正しい知識と適切な行動が「自立」の一歩。
これからも「自立のための茂庭塾」を続けていきます。
【明日はスポフェス】
MMホールに掲示されているとおり、「盛り上がったやつらが一番だ!」
天気は持ちそうですが、25日(金)の朝6:45に判断し、「まなポケ」で実施するかどうかについて、御連絡いたします。盛り上がっていきましょう!
1年生の技術の授業では、「木工作」を行います。
木の板から、自分がデザインした本棚等を作り出します。
難しそうと言いながら、技術科教師の話を注意深く聞いていました。
0 件のコメント:
コメントを投稿