2024年10月22日火曜日

10月22日(火) 【ブックトーク】 【秋の気配】

  【ブックトーク】 

本日3校時、1、2年生はMMホールで「ブックトーク」を行いました。

「ブックトーク」は、あるテーマに沿って数冊の本を順序立てて、紹介し聞き手の読書意欲を掻き立てるものです。

前回3年生が行ったので、本日は1,2年生が行いました。

ブックトークボランティア「ランプ」から2名の方に来校いただき、本の紹介をしていただきました。

本日のテーマは次の2つです。

①仕事いろいろ ~つながりと出逢い~

②「好き」という気持ち

「読書の秋」です。少しでも、本に興味を持ってくれればと思います。


【秋の気配】

朝晩はすっかり肌寒くなりました。

天気予報をみると、冬並みの最低気温になっている場所もあります。

朝校地を回ると、鳥のさえずりの中に選挙カーの音も混じるようになってきました。

そうゆう時期ですね。

たんぽぽの綿毛も、もうすでに飛んでしまったものが多いです。残っているものも、今にも飛び立ちそうです。

来年に向けて、次の準備ができているのですね。

          









0 件のコメント:

コメントを投稿

7月10日(木)【あいさつ運動・地域奉仕活動】【半旗】【MWC】【本日の給食】

 【あいさつ運動・地域奉仕活動】 本日は、朝、小中合同での「あいさつ運動」と地域の公園の清掃をする「地域奉仕活動」をおこないました。 小学校では中学生が大きな声でさわやかな挨拶を児童にしました。 また、近隣の公園の清掃活動でも中学生は意欲的に活動をしました。 次は9月5日です。そ...