2024年9月6日金曜日

9月6日(金) 「期末考査2日目」「もう9月です」

【期末考査2日目】

本日は、4時間の「期末考査2日目」でした。

本日も、各学年、真剣な表情で問題を解いている様子が見られました。

前日夜遅くまで、学習に取り組み体調がすぐれない生徒もいたようです。

睡眠と朝食の大切さについては、来週「保健だより」でお伝えいたします。

「学習」をするのに大切なのは、心と身体の元気です。


今日の期末考査に全力を尽くし、午後は家で読書などもしながら、ゆっくり休養してほしいです。


【もう9月です】

3年生の教室の近くの廊下に年間のカレンダーが掲示されています。

4月、5月… 8月まで「終了」の張り紙がついています。

今年度になって、もう「5か月」経過したんですね。成長したことは何でしょうか。

夏休み明けの集会で校長から次の話をしました。「1年生はあと2年半、2年生はあと1年半、3年生は半年しかありません。」時間がたつのは早いものです。

中学校でやり残したことがないように、時間を大切にしてほしいと願います。






0 件のコメント:

コメントを投稿

5月9日(金)【茂庭台小学校運動会】 【生徒総会】【本日の給食】

 【茂庭台小学校運動会】 茂庭台小学校で「もにわっ子体育大会」がありました。小学生の元気な返事や、一生懸命競技に取り組む姿がとても微笑ましかったです。 6年生はとてもしっかりしており、さすが最上級生と感じました。来年中学校に入学してくるのがとても楽しみです。 【生徒総会】 5、6...